新年、明けましておめでとう、ございます。今年も、相変わらず、投稿を続けますのでよろしくお願いします。 早速ですが、北朝鮮の報道がありました。しかしながら、2019年も米国と中国の関係は、ますます悪くなると思います。それは、全く良くなる要因が見付からないのです。どうやら、日本も含めて自国の利益中心の様相になってきました。日本はIWCを脱退し、米と中は相変わらずのままです。イギリスとEUの関係も険悪のままです。最初から、暗いことを書きましたが、私事ですが、2019年は、パソコンを導入した時からの念願が叶う年になりそうです。すなわち、これまでは、個人のペ-ジばかりに時間を取られていましたが、本来は、ノ-トパソコンを買って法人に営業したいと考えていたからです。12月21日にやっと手に入り、27日に設定が終わりました。後はネットの契約の更新をしなければなりません。1月末が限度です。明日から詳しく検討する予定にしています。最後に、もうWindows-7が使えないので、この2~3のうちに初期化をしますので、全てを設定からやり直しには、1週間くらいかかると思いますので、お休みさせていただきます。どうかお許しください。 何とか、やりくりしてきた老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2019-01-01 23:49
| 国際
|
Comments(0)
30日にテレビで、日本の職人がドイツでお助けをしている番組を見ました。4人の日本の職人が大工、左官、電気修理と、もう1つの仕事で、お困りの依頼を受けて修理をしていました。この4人の職人さん達は恐らく、誰も法則を意識しておられないと思いますが、結果として「生殺の法則」を実践しておられます。言い換えれば、日本の昔の職人さんは体験から受け継がれているようです。すなわち、材料がない時は壊れて使えないカセットを急遽、改造して、アンプにしてしまいました。大工さんは曲がった材木をやりくりして、物干し場を作りました。全て、共通しているのは、生かせるものを生かせということを実行して、依頼されたものを作りあげました。最後に、ドイツの人達は貴重なことを学びましたということを言っていました。この「活かせるものを生かせ」はドイツでも有効でした。それは法則であるということを証明したということでしょう。これで2018年の投稿は終わりにします。2018年は最低のOS--windoes-7のトラブルに始まり、トラブルで終わった1年でした。来る2019年はこれを使うことは止めます。次は少しずつ、理解しながらの処理になります。読書の皆さん、どうも、1年間、有難うございました。 新年から、新規一転、より良いペ-ジにする決意した老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2018-12-31 22:35
| 技術
|
Comments(0)
もうあと1日で2018年も終わります。いよいよ、恒例の紅白歌合戦の日になります。と言っても、私みたいな老人は名前はもとより、見たことも聞いたことがない人が出場しています。と言うことで、世間では新年と騒いでいますが、この年になりますと普段の一日と全く変わりません。家族が誰一人いるわけでもなく、話し相手もいません。寂しいだろうと思われるかも知れませんが、別に何も気にしていません。むしろ、余計なことに煩わされることがなくて清々しています。初詣も、年賀状もありません。当然のことながら、おせち料理もいりませんし、お酒もありません。せいぜい飲み残しの梅酒がチョットだけあります。元日は、これを飲んでしまい終わりになります。明日で、2018年も終わりますが、偶然のことながら、これまでのWindows-7を明日、初期化して消してしまい完全になくなります。1日から、新しい、オ-エスに変わります。今の所、Windows-7を使うかLinux-Mintに変えるのか決めていません。と言うのは、初期化の結果により変わるのです。その後で、全ペ-ジの改良をするわけです。 新オ-エスの情報を集めている老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2018-12-30 23:30
| 文芸
|
Comments(0)
今日も全国で大雪が降り続いています。その中、東京証券取引所では仕事納めの大納会がありました。春の雪により、あちこちの国道で大渋滞が発生したので、チェ-ンの装着が義務付けられました。そうでないときには、渋滞の外にスリッフによる事故が多発していました。このような報道がこの2、3日続いている中に、アルプス登山のために25日から山に2人が入り、下山出来ないという救助の要請があったということです。詳しいことはまったくわかりませんが、山の登山に関心がない老人でも危険なので、バイクに乗ることを控えています。そういう中に、どれだけ経験があり、好きなのかわかりませんが、常識的にみて、無茶な登山でしょう。そもそも、救助隊はプロの仕事でも、命がけの救助になります。そのような人に迷惑をかける登山は何のための登山かと聞いてみたいと思います。 危険の判断のない登山に疑問をもつ老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2018-12-28 22:23
| 事故・トラブル
|
Comments(0)
もう投稿する時間になりました。夕方のテレビでは、2018年の総決算ということで、2018年に起こったことを特集しています。その中には、やはり、始めて大臣になった人の暴言、失言のオンパレ-ドでした。代表的なのは、ITの担当になった人でした。バカらしいので、名前も覚えていません。この人は大臣の仕事をわかって就任したのか疑問に思います。単に、大臣の椅子とそれに伴う報酬が目的だったと見えて仕方がありません。答弁は後ろに座る東大出の官僚に頼ればよいと思っているのかも知れません。こんな人に、国の将来を動かす能力は感じられません。そもそも、政府与党は、このような、利権とポストが欲しい人の集まりに他なりません。なぜならば、国際的に求められていることは、ほっておき、利権のそのものの法律である「IR法」という利権が見込めるギャンブル法は何よりも急いで成立させました。たとえば、国立大の研究医師の報酬は無給のままです。江戸時代の徒弟制度のままです。人権の問題なのに、利権に関係がないので、放置したままです。マスコミから指摘されたりすると何とか官僚の作文を読んでごまかしています。こんな議員や政治はいりません。即刻、辞めてもらいたいものです。 まだ、取り上げ追求したいことが多い老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2018-12-27 22:53
| 政治
|
Comments(0)
時間が経つのが早くて困ります。その割には、仕事はほとんど、はかどりません。もうあと5日と言っているうちに日が変わります。人生で、時が過ぎるのがこんなに早いのは始めてのような気がします。今日は、セキュリテイのサポ-トに連絡してアップしているものにウイルスが進入しているかどうか、調べてもらうようにお願いしました。それで問題なければ、いよいよ、使える情報の予備を取り、続けて、Windows-7を初期化することになります。しかしながら、21日に受け取ったノ-トPCの説明書もマニュアルもなくて、現在、梱包を開けたままです。営業の人からサポ-トの連絡があると電話があったのに、連絡はありません。購入の受け取り後に5日過ぎても電源も入れられません。明日、返品してお金を返してもらおうと考えています。そのために、大幅に仕事が遅れてしまいそうです。最初の計画では、もう入力のテストをしたいと考えていたのがダメになりました。明日の朝、年末年始に予定していた計画の練り直しの必要が出ました。 購入したパソコンが使えなくて困っている老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2018-12-26 23:14
| 人生
|
Comments(0)
わずか5日前に投稿したことがはっきり出ました。すなわち、今日の株式市場で1010円の大幅な下落になりました。ついつい、都合よく解釈してしまいたいのですが。現実は甘くありませんでした。まだ、年が明けないうちにこの状況です。経済の他にも、政府の色々な政策もことごとく、失敗になるでしょう。それには、法則がかかわっているからです。それは、矛盾の法則です。たとえば、現在の日韓関係で韓国の対応や日本の動きどちらも矛盾があります。ますます、こじれていくでしょう。米国内の政治も同じです。エゴ大統領の言うこととすることは矛盾だらけです。中国の政府も同じように、矛盾しています。今日の株の下落には、オイル産油国の油価の下落により日本の株を処分したという情報もあります。米国の巨大会社にも矛盾が出ています。 2019年は混乱の年だという老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2018-12-25 22:27
| 経済
|
Comments(0)
いよいよ、2018年もあとわずかになりました。時間だけが過ぎ去り仕事はあまりはかどりません。土曜日の報道では学校が冬休みに入るということを報道していました。今のような生活になりますと、世間の催ごとには疎くなっています。学校は子供がいた頃には、行っていたと思いますが、忘れていて全くわかりません。私と同年代の人ならば、孫がいて学校かお年玉ということが言われるシ-ズンです。もう、日が変わりましたので終りにします。最後に、いよいよ、ウインドウズが駄目になり、これまで作成していたものを保存して、初期化をしなくては進めなくなりました。 ノ-トを使ってにこれまで作成していたものを取る老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2018-12-25 00:08
| 教育
|
Comments(0)
この所のネットの接続は完全に原因がわかり、対策をして直りました。何とか、接続には問題がなくなりました。 原因はウイルス、ル-タ-、回線の中継接続の不良だったようです。全てを以前のものに変えて、新しいものにしたら、正常になりました。しかし、世界の国際関係はこのように、簡単に正常化することはないでしょう。なぜならば、厄介なことが二つあるからです。最初は、それぞれの国に利害が絡んでいるからです。もう一つは、大国のメンツがあります。どの国も国内向けには譲歩したと言うように受け取られると指示が下がるからです。それが、来る2019年の世界の経済にも関係するわけです。それに加えて7時の報道で、インドネシアで地震がないのに津波が発生して多数の死者と行方不明者が出ているということです。どうやら、少し大きな火山の噴火が発生して、地滑りのために津波が起こり、押し寄せたということです。専門がは こういうことは日本でも、十分発生は考えられるということです。 購入したノ-トPCをどうするか考えている老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2018-12-24 00:05
| 国際
|
Comments(0)
2018年も残り10日を切りました。どこのテレビも今年亡くなった著名人の特番を組んでいます。どの人も昭和を代表する人達ばかりです。今年で、平成が終わりだと言っていますが、昭和の10年代の私にしたら全く関心がありません。そもそも、昭和とか、平成という年号は必要がありません。昔、日立の小会社の時代で困らされ、痛い目に遭わされた記憶しかありません。とりわけ、その頃は、地方自治体の仕事が多かったので、しかたがありませんでした。独立して、自分の会社では全部民間会社を相手に仕事をしていましたので、西暦しか使いませんでした。和暦は西暦に変換しなければなりませんので、年月日を使う項目がある時はややこしくなり、かなり面倒になっていました。忘れもしませんが、和暦を西暦に変換する時は25を足さなければ、正しくなりませんでした。 もう昭和とか、平成に関心がない老人より 相談サイトのURLは「http://www.onayami-for-you.com/index.html」です。これまでの個人のペ-ジは2019年1月で終わりにして、2月から別のペ-ジにして見れるようにします。「Facebook-Note」と「Twitter」に無料のお試しの募集を投稿しています。
#
by otona_jyuku
| 2018-12-22 23:45
| 文芸
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||