人気ブログランキング | 話題のタグを見る

午後一番の報道で内村選手が個人総合でも金メダルを採りました。それも、大逆転でした。

久しぶりに、時間に追われずに投稿することが出来ました。この所同じことが続いていますので、気分を変えてみました。連日、体操団体金の時に書きました法則の説明をしておきましょう。おまけに、書きたいことに別のことも加わりました。すなわち、今日は「競争の法則」のことを書くつもりでした。そうしたら、午後一番の報道で内村選手が個人総合でも金メダルを採りました。それも、大逆転でした。というのは、日本と中国の団体の競争で競いあっていましたので、そのことを書こうと考えていました。ところが、それに加えて、個人でも内村選手を目標にしていたウクライナの選手が力をつけていたのです。それで、もう少しで銀になる所でした。しかし、法則ということからみれば、このウクライナの選手も内村選手の直接のライバル関係ではありませんが、目標にしていたことは間違いないでしょう。この五輪のあらゆる競技ではこの競争の法則がかかわっています。いちいち、事実を調べることが出来れば、数多くの事例が書けるでしょう。この数日間、とても暑くてたまりません。目の前の投稿に追われていましたので、気温まで考えるゆとりはありませんでした。テ-マを調べたら自然が良いと思いました。天気予報で、九州地方は太平洋とチベットの二つの高気圧に覆われているために猛烈な暑さになっているようです。連日、35度以上が1ケ月位続いてます。
明日は、4つ目の法則を書くつもりの老人より
http://otona-houjin.extrem.ne.jp/index.html」速探しサイト「http://otona-kojin.extrem.ne.jp/index.html」です。「FacebookのNote」に現在、30ケの法則についての説明を公開しています。どんな疑問にもお答えいたします。個人サイトの「悩みの種類」から「底辺の問題」を見れるようにしました。
by otona_jyuku | 2016-08-11 22:39 | 自然 | Comments(0)
<< 金メダルを獲得したのが、水泳の... リオ五輪の体操に関係する法則を... >>